プチコン3号 講座

プチコン3号 FAQ(よくある質問集)


購入前 編


基本 編





どこに行けば買うことができますか?

 プチコン3号は3DS用、プチコンBIGはWiiU用に作られたダウンロード専用ソフトです。したがって、普通のゲームショップ等では販売しておらずニンテンドーeショップでのみ販売しています。ちなみに価格はプチコン3号が税込500円、プチコンBIGが税込1000円です。(当初はプチコン3号は1000円、プチコンBIGは3000円でしたが値下げされました)


これはどんなゲームですか?

 プチコン3号(BIG)は、自分で様々なゲームやツール(絵を描くソフトや音楽を作るソフトなど)を作ることができるソフトです。Smile BASICというプログラミング言語を使って作っていきます。
 プチコン3号は3DSの立体視、モーションセンサー、ジャイロセンサー、マイクを使ったゲームを作ることも可能です。BIGはWiiUリモコンやヌンチャク等にも対応しています。ただし、カメラ機能には対応していません。


どんなゲームを作ることができますか?

 「ゲームを作れるソフト」といえば「RPGツクール」「メイドイン俺」などがありますが、「RPGツクール」は基本的にはRPGしか作れないし、「メイドイン俺」は決められた形式のミニゲームしか作ることができません。しかし、プチコン3号ならばどんなジャンルのどんなシステムのゲームも作ることが可能です。さすがにDSとか3DSレベルのゲーム(3Dポリゴンを使ったゲーム)は難しいですが、ファミコン、スーファミレベルのゲームならば十分に作れるだけの性能はあります。
 BIGの方だとさらに高性能となっているため2Dならばプレステくらいのゲームを作ることが可能です。


このゲームは面白いですか?

 個人的には面白いと思いますが、面白さの基準は人それぞれなので実際に使って貰わないとなかなか難しいです。自分で作ったり考えたりするのが好きな人ならば楽しめると思います。ただし、最初は覚えなくてはならないこと(普通のゲームソフトでいえば「ゲームのルール」に相当)もそれなりに多いためそれをまずは乗り越える必要があるかもしれません。
 「こんなゲームがあったら面白いだろうな」とかいうのを強く思っている人はぜひ買ってから制作にチャレンジしてみて欲しいです。


このゲームは初心者でもできますか?難しくないですか?

 プチコン3号(BIG)のSmile BASICはプログラミング言語の中では易しい部類であるとはいえ「RPGツクールみたいな感じで作れる」と考えていると難しいかもしれません。RPGツクールではプレイヤーがマップ上を動くシステムや戦闘システムなどがあらかじめ用意されていますが、プチコン3号ではそれらもユーザーが自分自身で作らなければならないためです。
 とはいえ、難しいのは最初のうちだけで作り方のコツを覚えたらそれほど難しくはないし、絵(キャラのドット絵)や音楽などが作れないという人も標準である程度のものが揃っているのでそれを使うだけでゲームが作れるためPC(パソコン)用の他のプログラミングができる環境と比べるとゲーム作りは容易な部類だと思います。

 誰もが最初は初心者なので「初心者」を理由に拒んでいては新しいことは何も出来ないと思います。それでも、やっぱり自分で作るのは難しいと感じたら他の人が作ったゲームやツールもたくさん公開されているのでそれをプレイするだけにプチコン3号を使ってもいいし、。他の人が作ったゲームやツールの改造を行っても良いと思います。


「○○みたいなゲーム」はありますか?

 「マリオメーカー」みたいなゲームは多くの人が作っています。他にも市販ゲームを模倣して作ったゲームもたくさんあります。ただし、「マイクラ」みたいなポリゴンゲームはプチコン3号では難しいです。
 では、それをプチコン3号を使えば無料でプレイできるのかというとそうとは限らず、市販ゲームを模倣して作るのは問題ないけど公開したら著作権が絡んでいるためそういった模倣ゲームは自分で作るしかありません。ルールは近いけど見た目を変えたゲームならば著作権の面では問題はほとんど無くなるため探せばあるかもしれません。


New 3DSでなくても遊ぶことはできますか?

 プチコン3号はNew 3DSに対応していますが、旧3DSでも問題なく使用することができます。ただし、New 3DSで使用した場合は3〜4倍高速に動作するため公開されているゲームによっては旧3DSでは動作が遅く快適にプレイできないものもあるかもしれません。(詳しくは
プチコン3号はNew 3DSに対応を参照)
 逆にNew 3DSだと速すぎで遊べないのかというとそういうわけではないのでこれからプチコン3号をプレイ用に本体を購入するならば旧3DSではなくNew 3DS(もしくはNew 3DS LL)を買うのをオススメします。
 3D立体視が不要であれば大画面、コンパクトな筐体のNew 2DS LLもオススメです。


2DSでも遊ぶことはできますか?

 ノーマルの2DSの性能は旧3DSと同等なので
上記のように問題なく使用することができます。ただし、2DSは3DSとは異なり折りたたみ式ではないのと立体視に対応していないため折りたたみを活用したゲームや立体視でのプレイが前提のゲームだとプレイし辛くなるかもしれません。とはいえ、折りたたみを活用したゲームや立体視でのプレイが前提のゲームはほとんどないので心配は無用です。
 ノーマル2DSは中身は旧3DSと同じ性能ですが、New 2DS LLは中身はNew 3DSと同じ性能となっているため立体視以外は何ら問題なく使用することが可能です。


外付けのキーボード(ポケモンタイピングのキーボード等)を使用することはできますか?

 残念ながら使用することはできません。これは(New 3DSを含めて)3DS本体にBluetoothという無線通信をする機能が搭載されてないため今後のプチコン3号のバージョンアップで対応させることも不可能です。ポケモンタイピングではカートリッジにBluetooth機能を内蔵することで対応していました。
 ただし、外付けキーボードが使えなくても3DS LL(もしくはNew 2DS LL)ならばそれなりの速度で文字入力は可能だし命令を入力する場合も最初の数文字入力すれば候補が出てそこから選択も可能なのでそこそこスムーズに文字入力が可能です。
 「どうしても外付けキーボードを使いたい」という人は、近日発売予定のWiiU用ダウンロードソフトの「プチコンBIG」を購入すると良いかもしれません。プチコンBIGはプチコン3号と互換性があるとのことなので今のうちにプチコン3号で慣れておくのも1つの手でしょう。

 なお、プチコンBIGの方はPC用のUSBキーボードを挿して使用することが可能です。無線キーボードも使用可能ですが、Bluetoothキーボードは本体側が対応していないので使用することができません。


DSiウェアのプチコンmkIIとは互換性がありますか?

 プチコン3号はプチコンmkIIで使用されている命令がたくさんありますが、プログラムの互換性は基本的にはなくデータの引き継ぎはできません。その代わり同じようなプログラムをNew 3DSで動作させた場合にはmkIIと比べて20〜40倍程度高速になっています。(詳しくはプチコン3号はプチコンmkIIより大幅に性能向上を参照)
 また、mkII用に公開されているQRコードを読み込ませることはできません。これはプチコン3号ではカメラ機能を使うことができないためです。mkII用のゲームをプチコン3号で動作するように修正したい場合は基本的にプログラムリストを手入力する必要があります。


プレイするのにニンテンドーネットワークIDは必要ですか?

 プチコン3号を使用するのにニンテンドーネットワークIDは必要というわけではなく取得して無くても使用することができます。ただし、自分が作ったプログラムを公開キーを取得して公開する場合には必要なので取得しておくのがベターかもしれません。


買ったけど何から始めたらよいのか分かりません。

 何から始めるかは自由です。ある程度プログラムを作った経験のある人ならば「作品を作る」からいきなり作り始めてもいいし未経験ならば「サンプルを見る」でどんなことができるのかを確認してもいいし「作品公開とダウンロード」から他の人が作ったゲームを遊んでみるのもいいでしょう。
 他の人が作ったゲームをプレイするには「公開キーを使ってダウンロード(受信)」を選択して公開キーを入力してダウンロードする必要があります。ダウンロードをしたら「プログラムを見る」でプレイすることが可能です。
 詳しくはプチコン3号入門講座「まず最初に何から始めたらいいの?」を参照してください。


公開キーはどこで探したら良いですか?

 公開キーはスマイルブームのSmileBASIC 公式サイトにスマイルブームが作ったプログラムやプチコン大喜利(ユーザーが作ったプログラムコンテスト)の優秀作品の公開キーが公開されているしプチコン3号まとめwikiでたくさん公開されているしMiiverseのプチコン3号コミュニティtwitter#petitcomもしくは#sbkeyで検索しても見つけることが可能です。
 また、個人サイト、ブログで公開されているものもたくさんあります。ちなみに私が作ったプログラムの公開キーはプチコン3号/プチコンBIG用プログラムコーナーでいくつか公開しています。


プログラムとは何ですか?

 プログラムとはプチコン3号というコンピュータにどんな処理を行わせたいのかを羅列したものです。コンピュータは間違うことなく指示通りに動きますが逆にいえば指示が間違っていたら正しく動作はしません。そして、コンピュータが理解できるレベルまで具体的に指示を出す必要があります。詳しくはプチコン3号入門講座「プログラムが作れるようになるためには」を読んでみてください。
 未経験でいきなりプログラムを作るというのも何をどうしたら良いのかさっぱり分からないと思うのでまずはDIRECTモードによる基本操作を見てのようにプチコン3号を電卓のように使用して表示命令であるPRINTの使い方と計算方法を知ることから始めると良いかもしれません。そして、EDITモードでプログラムの入力を見てのようにプチコン3号でプログラムの入力や修正方法を知ることが必要になるでしょう。あとは、自分が作りたいプログラムに応じて少しずつ命令を覚えていけば良いです。最初からすべての命令を覚える必要はありません。

 例えばこの4行を記述するだけですごく簡易的ですがお絵かきプログラムを作ることができます。(下画面に線が途切れずに描ける「超簡易お絵かきプログラム」はこちら

WHILE 1
 TOUCH OUT T,X,Y
 GPSET X,Y
WEND


 プログラムを作る上で分からないことがあれば当サイトのプチコン3号入門講座を見てもいいし、Miiverseやtwitterで質問すれば答えてくれる人が大勢いるため安心です。twitterで質問する場合には#petitcomのハッシュタグを付けておくと見つけやすくなるため回答も得られやすくなるでしょう。


自分で作ったプログラムのセーブやロードや実行はどうすれば良いですか?

 プログラムの保存(セーブ)はSAVE "(ファイル名)"、ロードはLOAD "(ファイル名)"、実行はロードした後にRUNでできます。(ファイル名)の部分は英数字で14文字までの好きな名前を付けることが可能です。
 保存したファイル名の一覧の表示はFILES命令を使うことでできますが。DILECTモードでLボタンもしくはRボタンを押してファンクションキーでSAVEやLOADを選択すれば上書きセーブやロードをする際にファイル名の入力も不要で非常に簡単になります。


どれくらいのプログラムやデータを保存することができますか?

 保存できる量はSDカードの容量に依存します。標準で2GB〜4GBのSDカード(New 3DSはmicro SDカード)が付属しています。他のダウンロードアプリ、ダウンロードソフトを使用してない状態だとプチコン3号を使用する上で特に支障はないと思いますが、16GBならば1000円前後、32GBでも2000円前後で購入可能なので大容量なものに買い換えておくと安心できるでしょう。(32GBを超えるものは使用できません)
 新品のSDカード、micro SDカードに買い換えた場合はそれまで使っていたカードの内容をパソコンなどを使ってコピーしておいてください。
 ちなみにカードの空き容量はFILES命令を使うことでKB(キロバイト)という単位で取得することが可能です。(128KBが1ブロックに相当します。)


RETURN (プチコン3号講座のページにもどる) RETURN *MAIN (トップページにもどる)

inserted by FC2 system