おちゃめくらぶ FAQ 〜作品利用のガイドライン〜




私のキャラや作品を使いたい



二次創作に使用したい



基本的には事前連絡は不要です。

当サイト(おちゃめくらぶ)twitter(おちゃめ)等で公開している私のオリジナルキャラ、オリジナル作品(私自身のみに著作権があるキャラや作品)の「二次創作を行いたい」という場合であればよほどのことがない限りは黙認します。(18禁作品でもOK)

◎私のオリジナルキャラの一例
事前の連絡は不要なのですが、事後連絡でも良いので「こんな感じの二次創作を作りました」というのを教えていただけたらうれしいです。
「二次創作」とは何かはこちらをご覧になってください。
正式な許諾が欲しい方は事前にご相談ください。

ただし、二次創作であっても極端な侮蔑表現を含む作品や反政府的な活動等に利用するような場合はご遠慮ください
基準が分からない方はどのように使用するのかを具体的に提示してからご相談ください。
場合によっては完成後であっても作品を差し止めすることがあります。


作品そのものを使用したい



基本的には事前の相談が必要となります。

私の公開作品(公開している絵など)を自分のゲームや同人誌などにおいて「転載、加工を目的とした利用を行う」という場合はすべて事前にご相談ください。
事前連絡があればたいていの場合は無償で許諾を出しますが、事後連絡の場合は差し止めをさせていただく場合があります。
許諾をした場合は(c)おちゃめのように著作権表記をしていただけると幸いです。

ただし、私のオリジナル作品ではなく二次創作作品を転載や加工して使用する場合はこちらでは管理ができないため基本的には使用をお断りしております。(「twitterのアイコンとして使用したい」のように明確かつ具体的な使用方法が分かっているならばOKを出す可能性はある)
元作品の著作権者に利用が可能かを問い合わせることは絶対にしないでください。(二次創作はほとんどの場合は著作権者の黙認で成立しているため)

基本的には私の作品を加工、改変したものを公開する場合はすべて事前の連絡や相談が必要なのですが、例外として公開キーを公開しているプチコン3号の作品に関してはプチコン3号の利用規約に則り「二次利用」に関しては連絡無しで行っても構いません。(作品を改造したり、改造した作品を公開することを自由に行ってもらってOK)
ただし、著作権を放棄したわけではないのでよく考えて使用してください。(下記の例を参照)

 例1 私が作った作品を1文字だけ差し替えて「自分が作った作品」として公開する → NG
 例2 私が作った自作関数をそのまま自分の作品(ゲーム等)に組み込んで「自分が作った作品」として公開する → OK


 この2つの例の違いが分からない方は事前にご相談ください。

なお、著作権についてはこちらをご覧になってください。



作品を作って欲しい




基本的にはリクエスト(作品の制作依頼)は有償、無償に関係なく受け付けておりません。(自分が作りたい作品を優先して作りたいため)
ただし、気が向いたときに作るという可能性はゼロではありません。
リクエストがあったものは作品作りのネタに困った場合に活用させていただくので作って欲しいネタやアイデアが場合はぜひ言ってみてください。
なお、その際にアイデア等はこちらの判断で改変して使用させていただく場合があります。



講座等で分からないところがある




当サイトの講座は初心者でも理解できるように十分な説明を行っているのですが、それでも分からない部分があるならば遠慮なく言ってください。その際は個別対応となるため分からない部分を具体的に教えていただけると助かります。
100%返答できることを保証はしませんが、可能な限りは対応します。(すぐに対応できるとは限りません)
場合によっては今後の講座等に反映されますので、遠慮せずに分からないことはどんどん言ってもらえると助かります。
なお、「説明が長すぎて読めないから簡潔に書いて欲しい」というものに関してはお応えができません。すでに書いているものに関しては「ここに書いている」という感じの回答とさせていただきます。

私の公開作品について分からない部分があるという場合も具体的に分からない部分を限定して言ってくださればお答えできます。(説明が長くなる場合があり、回答できるまで時間がかかる場合があります)
「この作品を一からすべて解説して」みたいな質問には基本的にはお応えできません。

当サイトには書いてない内容(他所のサイトの講座、他の人が作ったプログラムなど)に関しての質問等に関しても時間的な余裕があれば対応していきますので質問があれば遠慮なく言ってみてください。 これは、すべての質問等にお答えする保証をするものではありません。即答で回答できるレベルの内容をならばお答えできますが、その講座や作品の作者さんにお問い合わせをするのがベターだと思います。(答える義務があるわけではないので断られても私は責任を取れません)

「○○の作り方を一からすべて教えて」のようなものには基本的にはお応えできません。(個別対応するだけの時間を確保ができないため)
しかし、作るためのヒント程度ならば教えられる場合はあります。
私に質問するよりPetitverse(外部リンク)等で質問をするのがベターだと思います。質問できる場所はたくさんあるので「どうしたら良いのか全然分からず困っている」という人も諦める必要はありません。



当サイトへ指摘・要望したいことがある




講座等で記述内容に誤りがあった場合は、ぜひ知らせてください。
確認が出来次第修正させてもらいます。

「ここはこうしたらいいのでは?」というものがある場合は、その内容を具体的に記述お願いします。 ただし、すべて対応できるというわけではなく、対応しかねる場合もあります。あらかじめご了承ください。

よくある要望としては(当サイトがスマホでは閲覧しにくいため)「サイトをスマホ対応に作り直して欲しい」というものがありますが、時間的な問題で今のところ対応予定は全くありません
なお、当サイトは基本的にHTML3.2準拠で作っているため古い環境であればむしろ閲覧しやすい思っています。
あと、「説明が長すぎて分からないので短くして欲しい」という要望も受け付けていません。長くしているのは「あらゆるユーザーを対象にしているため」であり、すでに分かりやすくなっている説明をあなた向けの短い説明にわざわざ書き直すことはありません。他のサイトと比較するのであれば、そのサイトの説明を読んでいただくことをオススメします。



問い合わせはtwitter、おちゃめくらぶ掲示板、おちゃめくらぶ質問掲示板、メールを活用してください。 連絡先はトップページに記載しています。


inserted by FC2 system